
~ 京都に根付く「職住一体」の生活スタイルを体験 ~
"Self-employed"Experience life style
新しいものを作るときに、古いものがごっそりと取り払われてしまうのは悲しい」。観光産業が活気付く傍で、伝統的建造物が次々と失われていく京都の現状を嘆き、1838年創業の錫工房「清課堂」の七代目・山中源兵衛さんはこのように語ります。「京都に伝わる歴史や文化を大切に受け継ぎながら、次世代へと引き継いでいきたい」。そんな山中さんの想いは、京町家本来の構造を守りながらリノベーションし、現代の利便性・快適性を兼ね備えた宿として命を吹き込む「藏や」の考え方とぴったりと重なります。