~ 藏や 南聖町 ~
リノベーション前の建物の築年数99年以上
本建物は、十数年前までは 電気部品を製造する工場として稼働していたようで、何度かの増改築を経て東へ3棟をつないだよ うな建物形状で、延床面積は約100坪もありました。間口は 4 間で、奥行は西棟 5 間、中棟 5 間、東棟 3 間、それぞ れの間には界壁は少なく、内部は一体的な空間となっており、高度経済成長期に電気部品製造の仕事が 拡大するのにあわせて、工場も拡大していったようです。
今回は、通りに面した西棟をリノベーションし、東棟を簡易なリフォームで錫工房のアトリエに、中棟は解体し両棟を挟むニワとして計画。
西棟の西面が正面となる外観は、1 階は人造大理石研ぎ出しの腰壁付きの 2 間半幅の窓に金属製 の縦格子が嵌められ、2 階は両端に戸袋があり、1 間半幅と 1 間幅の木枠ガラス窓と木製手摺が設けられ、壁はモルタル塗で大屋根軒裏 まで覆われていました。
数か月前までは住まいとして利用されていましたが、空き家であった本建物は 極力その当時の意匠を残した形で、2017年7月、町家旅館「藏や」として生まれ変わりました。
◆宿泊のお客様限定で当宿併設の江戸時代から続く錫工房、清課堂の見学もお楽しみいただけます。
(スタッフさんが在工房のときに限ります。不定休。)
清課堂:詳しくみる
清課堂 オフィシャルホームページ:https://www.seikado.jp/
◆見学詳細
【見学可能日時】清課堂さんが工房にいるときならいつでも
【休日】不定休
【対応言語】日本語・簡単な英語
【費用】無料
【注意事項】
・在工房の日時のみ見学可。(工房不在の場合は見学不可)
→建物東側扉のガラス窓より確認
・工房見学は藏や南聖町ご宿泊のお客様に限らせていただきます。
・作業の妨げるような行為はご遠慮ください。
藏や 7つの選択:他の「藏や」もみる
藏や 南聖町の施設を詳しくみる
藏や 南聖町
名称 |
藏や 南聖町 |
住所 |
〒604-8412 京都市中京区西ノ京南聖町5-1 |
電話番号 |
050-3136-3662 |
最大人数 |
8名 |
総部屋数 |
3室(1F居間、2F寝室・畳ルーム) |
喫煙 |
全室禁煙 |
インターネット |
宿内全域にて無料Wi-Fi(無線LAN)をご利用いただけます。 Wi-Fi ID : kurayananseicho PASS : kuraya01 |
駐車場 |
駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご案内しております。 |
冷暖房 |
エアコン3台、床暖房(1F) |
アメニティ |
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドソープ、歯ブラシセット、ヘアバンド、ヘアブラシ、カミソリ、コットン/綿棒セット |
キッチン |
IHクッキングヒーター(2口)、電子レンジ、冷蔵庫、調理道具(調味料以外)、湯沸かし器 |
常備品 |
フェイスタオル、バスタオル、浴衣、ヘアドライヤー |
その他 |
洗濯機、温水洗浄付トイレ、空気清浄機 |
近くの観光地 |
世界文化遺産「元離宮二条城」、歴代の天皇が住まわれた「京都御所」、重要文化財「二条陣屋」、静寂な庭園が美しい「神泉苑」、風情ある一角で、京都の有名名所をご堪能ください。また、東西800mも続く京都の代表的な商店街「三条会商店街」の買い物や散策も人気です。 |
藏や 南聖町3室(1F居間、2F寝室・畳ルーム)
-
-
南聖町のプランをみる
お座敷
-
-
南聖町のプランをみる
お風呂
-
-
南聖町のプランをみる
ベッドルーム
-
-
南聖町のプランをみる
キッチン
-
-
|
アクセス
-
-
-
◆住所
〒604-8412 京都市中京区西ノ京南聖町5-1
電話番号 050-3136-3662
◆タクシー
京都駅より約¥1,300 約15分
以下をドライバーさんにお見せください。
千本三条の交差点を少し上がったところ、立命館大学前でお客様の降車をお願いします。お宿は交差点を渡り三条会商店街を進んだ先、2本目を50m上ったところにあります。
◆バス
京都駅より¥230 約20分
京都駅前バス乗り場
京都市バス 206(のりばA3)
千本三条朱雀立命館大学前より徒歩3分 バス停よりファミリーマートの方向へ横断歩道を渡り、 三条会商店街へ。商店街を進んだ2本目の曲がり角を まがり (三条スタンドたけ屋が目印)、 50m程歩いた場所に 「藏や 南聖町」 はあります。
◆電車
京都駅より¥190 約6分
二条駅より徒歩6分
東口を出て南へ400mファミリーマートまで直進、 その先にある三条会商店街へ。 商店街を進んだ2本目の曲がり角をまがり (三条スタンドたけ屋が目印)、 50m程歩いた場所に 「藏や 南聖町」 はあります。
南聖町のプランをみる
-
|
チェックイン
-
-
当日はお宿にて入室のご説明をさせていただきます。
お宿に常駐スタッフはおりませんので、チェックイン時間のお約束なしでお宿に向かわれましても、ご入室いただけません。ご予約の時間帯に合わせてお宿にスタッフが参りますので、必ずご予約をお願いいたします。
スタッフとの待ち合わせのため、以下の3つの時間帯よりチェックイン時間のご予約をお願いいたします。
1.午後3時~午後3時半
2.午後4時~午後4時半
3.午後5時~午後5時半
※スタッフ人員の都合上、ご希望の時間に添えない場合がございます。お早めのご予約をお願いいたします。
【時間外のチェックインに関して】
※午前11時~午後3時にご到着のお客様は、お宿にて荷物のお預かりが可能です。清掃中の場合は、ご入室いただけないこと、また、スタッフが出入りしますことをあらかじめご了承下さいませ。
※ご到着が午後6時以降となるお客様は、メールにて入室の案内をさせていただきます。必ず事前にご連絡下さいませ。
宿泊時のお願い
藏や 7つの選択:他の「藏や」もみる